働くヒトランキング

せっかく入った大企業。辞める?続ける?転職すべきではない3つの理由

 

 

どうも初めまして。サトリーマンことT君です。金融機関5年目をノロノロ歩いている最中で、誰しもが知る所謂大企業。「サトリーマンって何?」と思った方も多いと思うけど、「悟り世代のサラリーマン」のことであって、自分に勝手に命名しました。もはや「ゆとり世代」を超えた存在だけど、「さとり世代」って悪いことなのか?否、サラリーマンを生き抜く為に必要な要素だと思っております。

 

そんな「さとり世代」である僕が、サラリーマン人生を楽しくゆるーく生きる日々をゆっくりまったり書いていこうと思う。

 

まぁタイトルは気にしないで欲しい。ブログを初めて書く上でどんなタイトルにすれば良いかググったら、少し長くて数字を使うと読まれやすいよ!的なアドバイスがあったので書いてみた笑 今後もタイトルは適当につけるので悪しからず…とりあえず今回は、今会社を辞めたいと考えている人向けに書こうかなと思います。

 

仕事辞めたいのはなぜか考える

もし今会社嫌だな、辞めたいなと思ってる人がいたら、なぜ辞めたいか考えてみて欲しい。それが「仕事が合わないから」であれば転職しない方が良い。「合わない」ではなく「合わせられていない」ことに気付いていないうちは転職をしない方が良い。結局次の勤務先でも、少し違う理由かもしれないけれど辞めたくなるから。どんな組織でも活躍出来る人は、組織風土や新しい業務に合わせるのが上手いんだよね。「今の会社の業務をこなせる程能力ないから、レベル低い会社に転職します!」って割り切れる人は転職した方が良いと思う。「〇〇の夢を叶えたい」とか「〇〇な仕事がしたい」等のキャリアアップ志向(キャリアビジョン)がある人、もしくは、レベルを落とした会社に行きたい、とかではない限り、転職は少し見送ろう。この嫌な環境を抜け出したいという強い感情を落ち着かせよう。それは一種の「逃げ」だから。厳しい言葉だけどね。でも「会社辞めたい」と思ってる人って、少し前の僕もそうだけど、辞めたら今の悩みが全て解決すると思い込んでしまっている状態だからさ。辞めるデメリットは考えないんだよね。

 

生活を変えよう

じゃ辞めるデメリットって何か。それはもう同じ会社に戻れないってこと。戻らなくて良いから辞めたいんじゃん、って言われそうだけど、それでも「戻れない」ってことの大きさを考えた方が良い。今の会社にいる優秀な人(一部かもしれないけども)と会えなくなることや、仕事環境、給与、福利厚生、会社の同期、先輩後輩etc…。色々あると思うけど、全て投げだす前にもう一度だけ踏み止まって欲しい。そして辞めてどうするか?ってことを考えてみて欲しい。「海外で働きたい」「能力を上げたい」とかの具体性のない思いは、ほぼ確実に今の会社で叶えることができる。自分の努力でどうにかなる。どんなに忙しくても、朝1時間早く起きて仕事とは全く違う勉強をしてみたり、週末や休日に真面目に勉強するだけで変わる。とりあえず俗に言う「意識高い」生活を1週間してみて欲しい。早起きして転職サイト見るのはダメね笑 きちんと自分のための勉強をすることが重要。仕事と全く異なる勉強の方が良い。リフレッシュになるから。この1週間を乗り切れず、早起き出来なかったり、休日にダラダラ過ごしてしまう人は、多分どの会社に行ってもダメだと思う。周りのそうゆうタイプの人は転職しても、あまりうまくいっていない。

 

だから1週間生活を変えてみよう。僕も社会人2〜3年目は辞めたくて辞めたくて仕方無かった。仕事終わって、転職系の記事読んで、転職サイト見てたら深夜になってて、次の日の仕事が辛くて…の繰り返し。人生明るくなるはず無いよね。

 

ただ僕は幸か不幸か最初の勤務地が福岡・博多だったので転職ができなかっただけだけど笑(T君は埼玉出身.都内大学卒)、それでも転職しなくて良かったと思ってる。まずは1週間。会計でも語学でもビジネス本でも何でも良いから勉強してみよう。何かをアウトプットする必要はないから。とにかく1週間。

 

まとめ

サラリーマンって楽しい仕事よりもつまらない仕事が多い。けど、考えすぎると気が滅入ってしまうから、せめて会社に行く前、帰宅後、休日は気持ちを切り替えよう。まずは1週間自分を磨いてみてみることで、仕事の悩みを忘れよう。へっぽこサラリーマン且つ、弱小初心者ブロガーのT君の言葉だけども…!皆んな明るく過ごせるように。1人で悩まなくて済むように。

 

自分の仕事の話も少しずつしていこうかなと思っています。

サトリーマンT君でした。